子供のおもちゃ収納棚・ラックは無印のシェルフが片付けやすくて良かった

子供も2人になって大きくなってくると、おもちゃはどんどん増えてきました。子供が小さいときに奥さんが子供用におもちゃ棚を購入してくれましたが、その棚には収まりきらず、おもちゃも散らかり放題になっていきつつあったので、どうしたものかと悩みました。

片付ける場所が決まってなかったり、取り出しにくいと子供が自分で片付けられないので、子供が出しやすい、片付けやすいを考えて、新しく無印良品のユニットシェルフに決めました。

結果これがかなり良かったので紹介したいと思います。よろしくお願いします。

子供のおもちゃ収納棚
こんな感じにキッチンカウンター下シェルフを2つ並べて置いてます。

ユニットシェルフはキッチンカウンター下に2つ並べて置きました。我が家では、ダイニングテーブルを置いておらず、キッチン前にフロアマットを敷いて子供の遊ぶスペースにしていますのでここに置きました。

前は別の場所においてたのですが、遊ぶ場所から離れていると子供が自分で片付けるが簡単ではないなと思いましたので、ここにしました。

そしてカウンター下はデッドスペースになっていたのでそこに収まる大きさで探したら無印のユニットシェルフがちょうどよかったです。

小さいおもちゃは小分けケースに入れて収納

無印のやわらかポリエチレンケース
おもちゃは取り出しやすいようにケースに小分けできるように

おもちゃは出しやすく、片付けやすいようにある程度大きめのケースに小分けできるようにしました。無印で合わせて買った「やわらかポリエチレンケース」もよかったです。

素材がやわらかいですし、取っ手があるので引っ張しやすいです。深さもあるのでおもちゃも片付けやすいです。ぼんぼん投げて入れてます。

ユニットシェルフにサイズもぴったりなので、3つ並べて置いてます。引きずっても素材が柔らかいので床に傷もいかないです。

棚板の一番下はなしで床に直置きが良いです。

無印ユニットシェルフ
子供が出しやすいように下の棚板は外してます。

一番下の棚板は外しています。付けていた方が見た目はいいですが、これは付けない方が絶対にいいです。付けてないことで子供がおもちゃを自分で引っ張り出せますし、自分で元の場所にも片付けられます。

棚板を付けていると出すのは自分でできますが、片付けるのがケースを持ち上げないといけなくなるので、自分でできません。

子供はケースごと引っ張りだそうとするのでこのかたちがおすすめです。

取り出しやすい、見やすいように棚板は詰めない

無印ユニットシェルフ
子供が出しやすいように下の棚板は外してます。

僕が購入したサイズ(幅86×奥行39.5×高さ83cm)では棚板は3枚付いていますが、一番下に付けてないので1枚余っています。ですがそれは付けていません。

付けてしまうと上下のスペースが狭くなってしまい下の段のケースの中身が見にくくなりますし、ケースにおもちゃを入れるときも引っ張り出してからしか片付けられなくなってしまいます

子供が自分で片付けやすくするには、空間を広くとっておいた方がいいです。

絵本はファイルボックスで収納

無印のファイルボックスで絵本収納
絵本は無印のファイルボックスで収納しました。

絵本も増えていきますので、本棚も必要だなと思ったのですが、そこはまだ別途購入するのはやめて一旦このユニットシェルフにファイルボックスを置いてそこに入れることにしています。ファイルボックスは逆さにしてます。

100均のものでもいいかなと思ったのですが、横幅が狭いものしか見当たらなかった(本を入れたときに倒れてしまいそう)ので、これも無印のものにしました。値段はそれなりにしますが、横幅も広く、つくりもしっかりしていて、本を入れても倒れにくかったのでこれにしました。

ブックスタンドにしてしまうと子供が自分で本を片付けるときに、後ろに押しすぎてしまうので、背があった方が良いです。ファイルボックスだと背があるので、自分でちゃんとしまえています。

このかたちにして・・・

このかたちにしたことで、子供は自分でケースを引っ張り出して遊びますし、遊び終わってからも自分でケースを元の場所に戻すようになりました。

ケースが元の場所にあるときでも、ケースを引っ張り出さずには元の場所のまま上から入れれるので、やりやすくなったようです。

ケースにおもちゃの種類ごとにラベルを貼ってとした方がいいかなと最初は思ったのですが、おそらくそこまで細かくやる必要あるかなと思ったのと、ルールを多くすると難しくなって自分で片付けるのをしなくなる方がダメだなと思ったので、取り合えず入れ方は子供の自由に任せました。(でも結果自分でこだわって入れる場所を決めてるみたいです。)

子供が自分で片付けられないのは、ごちゃごちゃしてたり、片付ける場所に余裕がないからだったのかなと感じたのでおもちゃ収納のスペースは多くとらないといけないなと思いました。家のスペースに余裕はないですが、ここは奥さんと結構相談して、子供が小さい間はしようがないけどそうしようと決めました。

結果、子供が自分でできるようになったのでこれでよかったかなと思います。