BAAマーク

こんにちは。子供乗せ自転車を買うまでにいろいろ分からないコトだらけだった岩城です。

岩城家では、いろいろ迷ったのですが、子供乗せ自転車はブリジストンのbikke2にしました。

我が家がbikke2にした理由。子供乗せ自転車の中でもおしゃれかな
こんにちは。息子もすくすく育ってこの春から保育園に行く父親の岩城です。 子供乗せ自転車をどれにしようか迷ったあげく、岩城家はブリジストンのbikke2にしました。電動

併せて前乗せ用のフロントチャルドシートも購入予定だったので、自転車とは別に購入して取り付けました。bikke専用のものではなくて、海外ブランドのyepp miniにしました。

bikke2にYepp Miniを取り付けよう!ママでもできる前乗せチャイルドシート
こんにちは。息子が保育園に行くようになってチャイルドシートが必要になった岩城です。 bikke2の標準のチャイルドシートよりYeppの方がおしゃれ!と、奥さんに言われ

そのときに、子供乗せ自転車に取り付けるチャイルドシートって純正のものでないとダメなの?ほかのメーカーものを取り付けてもいいの?というのが分かりませんでした。
知恵袋で見ても質問によっても回答が違ったり、何の法律でそう決まっているかも分かりにくかったので自分で調べてみました。

結論から言うと、biekke2にYeppを取り付けても法律的に問題はありませんでした。でもこれは子供1人乗せの場合です。

自転車と同じメーカーのチャイルドシートを取り付けても何も違反ではないです。でも知恵袋では「違反です。」と言っている人もいました。そのあたりについてもまとめてみます。

1人乗せるか2人乗せるかで違う

まず自転車の問題ですが、自転車の2人乗りは禁止されています。これは国が定めている道路交通法では記載はなく、都道府県ごとに定められる道路交通規則や道路交通法施行細則に規定されています。

ですが、例外があります
16歳以上の運転者が幼児(6歳未満の者をいう。以下同じ。)1人を幼児用座席に乗車させる場合に2人乗りOKとされています。

ということなので、チャイルドシートをつけて、ママが幼児1人を乗せるのは法律的に違反ではないです。
幼児1人ならbikkeでなくても普通の自転車にチャイルドシートを付ければOKです。bikke2にYepp Miniを取り付けて乗っても大丈夫です。

各都道府県ごとで違う

道路交通方で定められていると日本国内すべて同じルールですが、各都道府県ごとに定められている法律の場合は、都道府県ごとに多少違う場合があります。2人乗りに関しては、各都道府県の道路交通規則ないし道路交通法施行細則で定められているので、各都道府県ごとに確認してください。

岩城の住む大阪の場合ですと以下の大阪府道路交通規則、第11条に記載されています。
» 大阪府道路交通規則

3人乗りには3人乗り対応自転車でないと違反

岩城家は子供1人ですが、2人乗せるとなると話しが変わってきます。
これも先ほどと同じ法律で、同じところに定められているのですが、
16歳以上の運転者が幼児2人を幼児二人同乗用自転車(運転者のための乗車装置及び2の幼児用座席を設けるために必要な特別の構造又は装置を有する自転車をいう。)の幼児用座席に乗車させる場合に子供2人乗せOKとなります。

要するに、2人乗せるには通常の自転車では違反になります。『幼児二人同乗用自転車』でないと違反になります。

『幼児二人同乗用自転車』のことを『3人乗り対応自転車』と呼んでいます。

『幼児二人同乗用自転車』ってなに?

大阪府の場合、”運転者のための乗車装置及び2の幼児用座席を設けるために必要な特別の構造又は装置を有する自転車”としています。安全基準を満たした自転車が『幼児二人同乗用自転車』となります。

『幼児二人同乗用自転車』については、法律でこれが『幼児二人同乗用自転車』だ、と定められているものはないのですが、現在一般的には、安全性について認証された自転車には、「BAAマーク」又は「SGマーク」と「幼児2人同乗基準に適合していること」を示すシール等がついています。

BAAマークの場合

社団法人自転車協会が取り扱う、「BAA」マーク「幼児2人同乗基準適合車」マーク2つがついています。
横長の長方形で、白地に緑色の文字で、「幼児2人同乗基準適合車・社団法人自転車協会」と、表示されています。

BAAマーク
bikke2にはサドルの下のフレームにBAAマークと幼児2人同乗基準適合車の印が付いてます

BAAマークの安全基準
» 自転車の安全基準 BAA|BAAのオフィシャルサイト

こちらの記事で詳しく書かれています。参考にどうぞ
» 3人乗り対応自転車って、何が違うの? [子供乗せ自転車] All About

「幼児2人同乗基準適合車」という表記がされている3人乗り対応自転車でないと、2人乗せることはできません。違反になります。

※これ以外にも法律に2人乗り、3人乗りしてもいい場合の例外で、おんぶするなどがありますが、今回はチャイルドシートに乗せる場合についてのみをまとめています。詳しくは各都道府県の道路交通規則ないし道路交通法施行細則を確認してください。

チャイルドシートはなんでもいい?

チャイルドシートについては法律で定められている記載はありません。ですが一般的には何らかの検査をクリアした安全基準のマークがついたもののほうが安心です。

3人乗りの場合は注意が必要

ここで注意点があります、最初に書いた知恵袋で意見が分かれる部分もこのあたりかと思われます。

子供2人を乗せる場合は、先ほど書いたように「幼児2人同乗基準適合車」でないと『幼児二人同乗用自転車』の要件を満たしません。BAAマークであれば、適合検査をクリアしたかどうかになります。

この検査では、メーカーはチャイルドシートを装着した状態で検査を受けます。そして検査をクリアしてマークが付けられますが、これは正確にはメーカー標準のチャイルドシートをつけた場合に適合車として認定されたことになります。

そのためメーカー標準のチャイルドシートでない場合は要件を満たさないため、違反となる可能性がある、ということだと思います。(このあたり法律に詳しくないので正確なことが言えなくれすいません)

ビッケのブリヂストンサイクルの場合

やはり「幼児2人同乗基準」が適合しなくなくなるようです。。

ビッケのブリヂストンサイクル株式会社のサイト内Q&A
» FAQ(よくあるご質問)|自転車|ブリヂストンサイクル株式会社
『例えば、幼児2人同乗基準適合自転車であるブリヂストンサイクル製自転車ボーテ………….を装着した場合に限り、幼児2人同乗用自転車としてご利用いただけます。』と書かれています。
ビッケの説明書の中にも↓PDFです
» 幼児2人同乗用自転車適合チャイルドシート指定説明書
『指定外のチャイルドシートでは、「幼児2人同乗基準」が適合しなくなります。』と書かれています。

メーカーによっては違うかも分かりませんが、bikke2はbikke標準のチャイルドシートでないと、2人乗せする場合、「幼児2人同乗基準」に適合しないので道交法違反となりそうです。

まとめ

結構ややこしいですが、まとめです。

bikke2に子供1人乗せの場合

bikke2にYeppを取り付けて乗っても違反にはなりません。(Yepp MiniでもYepp Maxiでも)
運転者16歳以上で幼児6歳未満をチャイルドシートに乗せるとして。

bikke2に子供2人乗せの場合

bikke2にYeppを取り付けて乗ると違反の可能性があります。
bikke標準のチャイルドシートだと違反になりません。

子供2人を考えてる方は、標準のチャイルドシートのほうが、いいかもしれませんね。
岩城家では、奥さんが前後2人を乗せて運転している姿はどうも大変そうなのと、もし2人目ができたとしても自転車には1人しか乗せないとしたので、Yeppにしました。

ちなみに自転車は、子供を1人しか乗せないとしても、普通の自転車より子供乗せ対応の自転車の方が、タイヤも太く、スタンドも幅広で、安定感もありますしおすすめですよ。

おまけ?:ヘルメットは必要?

子供をチャイルドシートに乗せる場合、ヘルメットは必要なのでしょうか?こちらも気になりますね。道路交通法で定められていました。

第六十三条の十一  児童又は幼児を保護する責任のある者は、児童又は幼児を自転車に乗車させるときは、当該児童又は幼児に乗車用ヘルメットをかぶらせるよう努めなければならない。

こちらは義務ではなく、努力規定のようなので被らなくても違反にはならないようです。